2023年6月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
- HIPHOP(ヒップホップ)ブログ (1,049)
- HIPHOP STAFF (168)
- LIL先生BLOG (51)
- StudentBLOG.HIPHOP (282)
- 美我希先生 BLOG (527)
- TDV Staff BLOG (805)
- エクササイズBLOG (602)
- キッズダンス (5)
- クラシックバレエ (87)
- ジャズダンス (3)
- バーレスク (41)
- バーレスクブログ (3)
- バーレスク (2)
- フラダンス&タヒチアンダンスブログ (1,213)
- AKI先生BLOG (146)
- MIKA先生BLOG (403)
- StudentBLOG.tahitian (197)
- タヒチアンダンススタッフ (298)
- フラダンススタッフ (371)
- フラブログ (48)
- フラメンコ (7)
- ベリーダンスブログ (732)
- Nisaa先生BLOG (311)
- StudentBLOG.Belly (101)
- ベリーダンススタッフ (308)
- ヨガ (12)
- 営業時間の案内 (3)
- 宝塚 (10)
- 未分類 (789)
- 骨盤 (12)
- HIPHOP(ヒップホップ)ブログ (1,049)
タグクラウド
ADP AKASAKA BLITZ All Day Players All Day Players LIVE DANCE DANCER HIPHOP HIPHOP STAFF HOUSE iTunes KIZUNA JAPAN LIL listen.jp mora win ROAD TO THE POINT Xmusic イベント オールデイプレイヤーズ クラシックバレエ タヒチアンダンススタッフ ダイエット ダンサー ダンス ハウス ハフラ バレエ ヒップホップ フラダンス フラダンススタッフ ベリー ベリーダンス ベリーダンススタッフ リル レコチョク レッスン 体験 初心者 東京カルチャーヴィレッジ 東京ダンスヴィレッジ 池袋 発表会 赤坂BLITZ 超入門 骨盤 HIPHOP
リョーコです。
あけましておめでとうございます!今年も1年、よりうまくなれるよう、楽しくダンスしていきます!
まずは、hiphopの抱負!
1、4月のダンパに出る!
2、なるべく休まない!
3、アイソレーションができるようになる!
4、ウェーブ・ホーシングの感覚をつかむ!
この4つができるようになりたい〜☆
金21という1週間の疲労がピークのところでのダンス。去年は、体力の限界で休んでしまうこともしばしばだったので、1週間の体力マネジメントも大切にしていく!
よりhiphop感が出せるように、踊れるようになりたいです☆
リョーコです。
もうすぐ新年ですねー!
2017年のダンスを振り返ってみます!
まずは、hiphop編。
思い返せば、今年の3月、初めてダンスパーティに出ました!
当時はプチパという名前でした。
出てみようと言って、初級クラスの仲間3人でエントリー。自主練を4回くらいしました。
中でも自分はいちばん下手っぴで、足を引っ張らないよう必死でした。
髪型も衣装もおそろにして、おそろいのピアスも買って、すっごく楽しかった!!
本番は、緊張マックスで、カチカチでした…!!ダンスで緊張すると、当然体が思うように動かなくて、大変なんだと思いました!!笑
でも、踊り切ることができて、とっても楽しかったです〜☆
その楽しさを胸に、9月のダンパも当然エントリー!!
今度は仲間が8人という大人数!!でも、みんな一生懸命な子たちばかりで、自主練も入れられる限り全部やって、動きをピタッと合わせることができました。
当日は、前回よりもリラックスして楽しく踊れました〜。みんなで写真撮りあって、それもすごく楽しかった〜!!
ダンパに参加すると、練習のモチベーションも上がるし、ダンスそのものも上達します☆
それだけじゃなくて、衣装やメイクも楽しみだし、何よりクラスメートと仲良くなれてすごく楽しい!!
初級からの醍醐味だな〜って思います。
木21メンバー本当に最高でした!!
そして、同期がみーんな中級に上がるというので、それにくっついて中級へ。
正直、自分が中級クラスにいてもいいのかな〜と悩むことも。体が硬くてアイソレーションが下手なので、ニュアンスが全然出せない。くじけそうになることの方が多いです。
それでも、温かく教えてくださるyukky先生と、明るく迎えてくれる仲間たちと一緒に、毎週、楽しくレッスンができています♪
中級クラスは意識が高くてすっごく明るいので、居心地がすごく良いです。上がれてよかったなぁって思います!
2017年のhiphopクラスを振り返ると、1年前には想像できないくらい、たくさんレベルアップしてました!
yukky先生、みんな、今年もありがとうございました☆
バーレスクYuki先生クラスのリョーコです。
クリスマスソングの振りの続きを踊りました〜!
みんなでアシメへの恐怖?を募らせつつ…。果敢に挑戦してる子もいました!
来週はいよいよ完成です☆
クリスマスコスでダンスするということで、先生のクリスマス衣装が見たい〜〜!!
Yuki先生バーレスククラスのリョーコです。
昨日は、Yuki先生のhiphopクラスに振替でした。
今月は、12月!
ということで、クリスマス仕様のダンスを踊りました〜。
曲は、アリアナグランデ。
可愛いクリスマスソングに合わせて、踊りました。
同じ振りをアシメで2回繰り返すのですが、
右足左足が混ざって、バタバタ…
ダンスって本当に頭の体操になる!笑
いつもしないことをして、すっごく楽しかった〜!
yukky先生HIPHOPクラスのリョーコです。
今月は、HIPHOP初級の木21のクラスに3回振替したので、昨日で1曲分の振りが完成しました!
昨日のダンスは、速かったーーー!!
9月のダンスパーティで踊った2曲めも、最初に踊ったときはすごく速いと思っていたけど、それ以上!!
見ているのと踊ってみるのじゃ速さが全然違う!!
さすが講師ナンバーでした!!
とはいえ、だんだんダンスのポイントがわかってきたので、絶対そろえたいところはカンペキにして、あとはごまかしごまかし…笑
一曲仕上がると嬉しいですね!達成感がありましたー!連続参加のモチベーションも上がります。
今日は所属の中級クラスに行ってきます☆
Yuki先生バーレスククラスのリョーコです。
土曜日は、2レッスン連続で受けました!
8時台のクラスは、イベントに向けてのダンスを仕上げていました。
飛び入りの私もちゃんと踊れるように、ポイントを押さえて教えてくださるYuki先生。優しい…!!
すごくカッコいい振りで、ひさしぶりにヒールも履きました。
メンバーのダンスが、ザ・バーレスクという感じで、ついつい見とれちゃうほどホントにセクシーでした!!
yukky先生HIPHOPクラスのリョーコです。
先週は、ひさしぶりに中級クラスに参加できました☆
初のフロアを使ったダンス…!
ザ・HIPHOPって感じでした。
自分で自分の体を支えられないのは衝撃でした!!
カッコよく踊るためには筋肉もいる…
とはいえ、腕立て伏せは〜…
そんな葛藤(笑)
yukky先生の動きは最高にカッコよかったです!!
HIPHOP、yukky先生クラスのリョーコです!
今日も振替で初級クラスに参加してきました。
今、やってる振りの曲は、
Katy perryのSwish Swishです。
アップテンポな曲に、キレッキレのダンス!
ダンスパーティでHIPHOPの先生たちが踊ったナンバーなので、とにかくかっこいい。
でも、それだけじゃなくて、
腰を回したり、女のコっぽい要素も入ってるのが楽しいです。
ついつい、ノリノリで踊っちゃいます♫
次回で一曲完成するので、楽しみです!
HIPHOP、yukky先生中級クラスのリョーコです。
今週は予定が合わず…!
もともと所属していた初級クラスに振り替えました。
今月の振りは、9月のダンスパーティで講師の先生方が踊ったダンスの2曲目です。
ガールズHIPHOP…なのかな?
セクシーカッコいいダンスだったので、踊るのを楽しみにしてました!
あと2回つなげると1曲分になるらしいので、完成が楽しみです☆
東京ダンスヴィレッジ! イベント担当のRinです。
いよいよ明日から、
フラダンスとタヒチアンダンスのイベント
『Hula & Ori TAHITI Show』
クラシックバレエと宝塚のイベント
『Stuents’ Show 2017』
が始まります。
今回は ヴィレッジでは初の試み!
当日にインスタグラムに様子をアップしていきます(^o^)/
ぜひ、『 #東京ダンスヴィレッジ 』でご検索下さい!
初なので、ちょっと心配もありますが。。。
頑張ります!
皆さんが楽しんで頂けますように☆
毎年恒例のヴィレッジ主催イベントのお知らせです!
2017年3月4日(土)、5(日)に
バレエクラス、宝塚ミュージカルクラスによる
『Students’Show 2017』を
板橋文化会館の小ホールにて行います。
今回は、2つの部に分けて、
【1月7日12時より】
チケット販売開始予定です!
今回は特別に・・・
1月中は“先行販売期間”として
各部、前売1000円のところ⇒⇒⇒
先行販売1月中は、各部500円で販売☆
お買い求めは、ヴィレッジ受付にて。
*客席が限られていますので、チケットは完売をもって販売は終了させて頂きます。お取置き、キャンセル待ちはございませんので、お早めにヴィレッジ受付にてご購入下さい。
【プログラム】
(部内のクラス掲載順は、出演順と異なる場合がございます)
■2017年3月5(日)
・Ⅰ部 開場15:00 開演15:30
TAKANO先生クラス(クラシックバレエ)
寺地安奈先生クラス(クラシックバレエ)
宮武詩織先生クラス(クラシックバレエ)
・Ⅱ部 開場18:15 開演18:45
衣舞先生クラス(クラシックバレエ)
都布良先生クラス(宝塚ミュージカル)
3月4日(土)、5(日)には、
フラクラス、タヒチアンダンスクラスによる
『Students’ Hula & Ori TAHITI Show』もございます。
詳細は
カテゴリー: HIPHOP(ヒップホップ)ブログ, TDV Staff BLOG, イベント, クラシックバレエ, フラダンス&タヒチアンダンスブログ, ベリーダンスブログ, 宝塚
タグ: イベント, ステージ, ダンス, バレエ, ミュージカル, レビューショー, ヴィレッジ, 宝塚, 東京, 東京ダンスヴィレッジ, 池袋, 発表会
コメントする
毎年恒例のヴィレッジ主催イベントのお知らせです!
2017年3月4日(土)、5(日)の2日間
フラクラス、タヒチアンダンスクラスによる
『Students’ Hula & Ori TAHITI Show』を
板橋文化会館の小ホールにて行います。
今回は、2日間6つの部に分けて、
【1月7日12時より】
チケット販売開始予定です!
今回は特別に・・・
1月中は“先行販売期間”として
各部、前売1000円のところ⇒⇒⇒
先行販売1月中は、各部500円で販売☆
お買い求めは、ヴィレッジ受付にて。
*客席が限られていますので、チケットは完売をもって販売は終了させて頂きます。お取置き、キャンセル待ちはございませんので、お早めにヴィレッジ受付にてご購入下さい。
【プログラム】
(部内のクラス掲載順は、出演順と異なる場合がございます)
■3月4日(土)
・Ⅰ部 開場11:00 開演11:30
山元先生クラス
加藤先生クラス
美野先生クラス
・Ⅱ部 開場14:45 開演15:15
早川先生クラス(月21、木15、日18、日19中級)
髙橋先生クラス
中野先生クラス
プアアロハ岩本先生クラス
ピカケリコ日比野先生クラス
・Ⅲ部 開場18:30 開演19:00
Rena先生クラス
藤ノ木先生クラス
菅谷先生クラス
鈴木先生クラス
渡辺先生クラス
■3月5日(日)
・Ⅳ部 開場11:15 開演11:45
早川先生クラス(月20、火10、火16、木21)
Mika先生クラス
福永先生クラス
南保先生クラス
YUKO先生クラス
高山先生クラス
ゆき先生クラス
ぜひ、真冬に夏を感じに来て下さ~い☆
5日には、
バレエクラス、宝塚ミュージカルクラスによる
『Students’Show 2017』もございます。
詳細は