『フラダンス』と『タヒチアンダンス』はどちらもポリネシアンダンスという同じジャンル内ですが、それぞれには大きな特徴があることを知りました。 
 

フラダンスには、太鼓に合わせて力強く踊る「古典フラ=カヒコ」、
        楽器や歌に合わせて踊る「現代フラ=アウアナ」があります。
それに対して、
南国タヒチに古くから伝わる『タヒチアンダンス』は、リズミカルな音楽に合わせて下半身を使って踊ります。
フラダンス・ベリーダンスと比べても運動量が多いと思われる、「タヒチアンダンス」は楽しみながら体を引き締められると、
ダイエットをしたい女性達にも 大好評のエクササイズになっています(*゚▽゚)ノ 
 

ご存じの通り、「タヒチアンダンス」の大部分の動きは、お腹から下をしっかりみっちり・・・
         下半身が引き締まらないわけがない!!!! ヾ(-д-;) 
 

タヒチアンダンスが とっても可愛らしく見える動きの一つは、「両足揃え」(。・・。) 
 

タヒチアンダンスで両足をぴったりつけている理由は、昔に王様の嫁取りに美しい娘たちを集め、踊らせて、その中で未来の王妃を決めたそうです。 その時の基準は、踊りの上手さは勿論、美しさも勿論、両足が開かずきちんとそろって踊れることが最大の決め手とのこと・・・。
足が開いているのは既に異性を知っているとされていたからです。 ( ̄Д ̄;)

 

 

オテア アパリマ

 

因みに 「ポリネシア」とは、
ミッドウェー(ハワイ諸島)、アオテアロア(ニュージーランド)、イースターを結んだ ラインの内側にある島々の総称です。
ポリネシアンダンスとは、元々 神話や文化の伝承の為の伝統的な踊りであり、ポリネシア文化圏の中で踊られているものだそうです。

ハワイではカヒコ、 タヒチではオテア、 サモアのファイヤーナイフダンス、 アオテアロア(マウイ)のカバ・ハカ等 各島々に伝統的な踊りがあるようです。

 

フラダンスと大きな違いは、腰の動きが大きく早い事とリズミカルで軽快な曲が多い事。
そして曲のジャンルが、フラダンスよりも多いのも特徴のようです。
く代表的なものは、トエレ(太鼓)のリズムに合わせて踊るオテアや、曲に合わせて踊り手話も伴うアパリマ等がありますが、その他Hivinau,pa’o’a,Kapa,Tamure..などなどがあるようです。 
 

もちろんフラダンスの様に伝統的な部分を残しつつ、近年の様々なジャンルのダンスの要素を取り入れて、新しい、・エネルギッシュな振り付けをおこなうダンサーが多く、観ている者を飽きさせません(*´∇`*)
 

もはや、ダイエットは苦痛なものでなく 「楽しいついでに・・」 なのかもヾ(;´▽`A“
 

日曜の「タヒチアンダンス」 は、相変わらず 体験者が絶えません。。。
スタジオが広くなったとはいえ、油断している間に 「 定員 」になってしまいそうです!!!
 

水着と一緒に眠っているパレオがあるなら是非!!!(笑) 
 

Mauruuru Roa!!!        (タヒチ語で ‘どうもありがとう!’) デス♪♪

カテゴリー: エクササイズ, タヒチアンダンススタッフ, フラダンススタッフ | タグ: , , | コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.